KYOの日記

バイク、時計、靴、好きな物にはとことん拘る!

CB750k2 OH 作業開始


2014年7月に入手し、月日は流れ 

ショップも当時は一人で作業していた為

作業開始が2015年に入ってからとなりましたが、いよいよ始まりましたー!!


f:id:kkkyohei:20190103003758j:image

自分のバイクがバラバラになっていく姿、めちゃめちゃ興奮するやんけー!笑 

 


f:id:kkkyohei:20190103003856j:image

 

ぱかっと!笑

 


f:id:kkkyohei:20190103003915j:image


f:id:kkkyohei:20190103003958j:image

おー!

汚い!笑 

 

 

自分の目でエンジン内部、作業工程を見れるのって近くに信頼できるショップがなければ難しい。。。 

そんなショップが近くにあるのは幸せな事だ。

 

 

ショップの方から連絡を頂き

バイク、エンジンの状態は良好との連絡を頂きました。

ピストンもSTDで磨耗具合から見ても実走行で間違いないだろうとの事!

よかった(*^^*)

今回はハズレじゃない!!笑

 

見積りをして頂き、作業内容の確認

 

※前後タイヤF11 3.25-19 / K87 4.00-18
※FブレーキマスターシリンダOH
※FブレーキキャリパOH
※キャブレタOH/同調
※キャブレタ補修
※ガソリンコックOH
※プラグ交換
※チェーン交換 GP530uw-r 110L
※レギュレートレクチファイヤ
イグニッションコイル
※電気メインハーネス
※ヘッドライトリレー
※点火ポイント調整
※エンジンオイル
※エンジン脱着
※エンジンOH工賃
※エンジンガスケットセット
※エンジンオイルシールセット
※エンジンベアリング
※バルブステムシール
※キャブレタインシュレーター
※シリンダヘッドシーリングラバー
ピストンリング
※ピストンピン
※ピストンピンサークリップ
※シリンダOリング
※カムチェーン
※カムチェーンガイド
クラッチキット
※ロックワッシャ
※オイルエレメント
※ミッションサークリップ
※クランクメタル
※コンロッドメタル
※エンジンボルト交換
※シリンダヘッドカバーバフ研磨
※エンジンカバーバフ研磨
※シリンダヘッド、シリンダ、ブラスト塗装
※クランクケースブラスト塗装
※前後スポーク張り替え、リム交換
※前後ハブ、ブレーキパネルバフ研磨
※ブレーキホース
※キャリパピストン
※ホースブーツ
※ダイヤフラム、ブレーキマスタ
※Fタイヤチューブ、リムバンド
※ヒューズ、ヒューズケース
部品代+工賃=約70万円

 


f:id:kkkyohei:20190103005756j:image


f:id:kkkyohei:20190103005807j:image

 


f:id:kkkyohei:20190109171227j:image

 

ブレーキは思っていたより傷んでたみたい、、(ToT) 

 


f:id:kkkyohei:20190103005849j:image


f:id:kkkyohei:20190103005837j:image

 


f:id:kkkyohei:20190109163309j:image


f:id:kkkyohei:20190103005859j:image


f:id:kkkyohei:20190105005348j:image


f:id:kkkyohei:20190105005405j:image


f:id:kkkyohei:20190105005429j:image

 


f:id:kkkyohei:20190105005445j:image


f:id:kkkyohei:20190105005528j:image


f:id:kkkyohei:20190105005550j:image


f:id:kkkyohei:20190105005621j:image  

 

はい完成!笑

納車までもうちょいじゃー!!

 

ブラスト塗装、バフ研磨をするかしないか悩んだ。。

外装のタンク、サイドカバーがオリジナル塗装なだけに。。

しかし腐食がひどい(ToT)

エンジンだけピカピカなのも嫌だなーとも思ったがエンジン下ろさないとできないし、いつやるの?今でしょ!

 

予算オーバー(ToT)笑

CB750 k2 国内 ヤフオクにてベース車両入手

めちゃめちゃ久々の投稿となりました(ToT)

なんだかいろんな事でバタバタと、、、

記事も少なく誰も読まれてないと思っていたこのブログ何ヵ月かぶりに開くと合計326アクセス!!

すごい!笑

そんな見てもらえるとは!

広告収入得る日も遠くはない!笑

 

とゆう事で久々に記事を書く事にしましたー!

 

CB750four ショップにてOH前提条件で

純正部品が揃っている状態がいい物をk1.k2.k4

あたりで探していると

ヤフオク

初年度登録 昭和47年5月 K2 国内 ノンレストアのビックヘッド、実走行で13600㌔

外装オリジナル塗装で純正部品もすべて揃っている物を発見!!

平成2年に車検を通したきり保管されておりとりあえずエンジンは始動可能

 

終了日時まで残り3日で85万程

即決価格100万円

いってまえー!

即決!!笑

 


f:id:kkkyohei:20190102233411j:image

 

ショップに届きましたー!笑

これが2014年7月だったかなー!

記憶が曖昧!笑


f:id:kkkyohei:20190103000859j:image

CB750four k2 1972 国内 購入するまで!

Triumphを購入する際知識がなかった自分は失敗した! 

 

知識がないと損をする、すべての事においていい経験になった。

 

triumphをもう一台改めて購入する事も考えたがtriumphを近くで診てもらえ信頼できるショップがない、、、

以前からCB750kは気になっていたので

とりあえず近くで信頼できそうなショップから探す事にした。

 

そこで主に70年代のオフロードバイクを扱い修理、オーバーホール、レストアをしているショップを発見!

 

さっそくショップへ足を運びそこには貴重なバイクがずらり、、、

 

すみません、、

CB750kが欲しいんですが対応してもらえますか?

ベース車両を購入してこちらでオーバーホールしてもらいたいのですが、、

 

優しそうな店主は、大丈夫ですよ!

こちらでも探してみます!

 

以前にカワサキz1のオーバーホールを受けた事があるとも言っていた。

 

旧車は故障がつきものだが安心して乗るために腰下までオーバーホール、配線等もすべてやりかえてから乗りたい、、

 

近くのショップに拘ったのもその工程を自分の目で確認したかったからだ!

 

CB750kを探す事に決まったので勉強しましたー!

 

1969年CB750four発売!


f:id:kkkyohei:20180903085129j:image

 

1969年にCBシリーズのフラグシップモデル的存在として発売された。量産オートバイで世界初の200㎞/hを超えたオートバイである。

日本国内のみならず輸出先でも高評価を得て、国内他メーカーも追随し社会現象ともなったいわゆるナナハンブームを巻き起こしたほか、日本国内メーカーの国内仕様で排気量上限は750㏄までとするメーカー自主規制を作る元となったモデルでもある。

ウィキからぱくったが大丈夫なのか?笑

 

CB750K0:1969年モデル


f:id:kkkyohei:20180903092825j:image

CB750K1:1970年モデル


f:id:kkkyohei:20180903092041j:image

CB750K2:1971年モデル



f:id:kkkyohei:20180903092643j:image


CB750K3:1972年モデル 海外向け仕様のみ
CB750K4:1973年モデル


f:id:kkkyohei:20180903092112j:image

CB750K5:1974年モデル 海外向け仕様のみ
CB750K6:1975年モデル
CB750K7:1976年モデル


f:id:kkkyohei:20180903092124j:image

 

CB750kと言ってもこれだけモデルがある!

さぁどれ買う?

 

とりあえずk0砂型高い無理!笑

k0金型でも高い無理!笑 

 

クランクケースが当初砂型での鋳造だったが量産には向いてなく金型へ変更された、、

 

 

旧車にはよくある事だが初期型の方が高く高年式になるにつれ安くなる。

 

って事でk1.k2.k4あたりで、とにかくモデルより車両の程度で探す事にした、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

triumph tr6 1966 騙された?

なんとこのtriumphエンジンが750ccでした!爆

買う時に言っていたこのバイクしっかり圧縮あるし早いよ!

そりゃこの1966年のトラは650cc、750ccじゃけ早いわ!笑



f:id:kkkyohei:20180820094830j:image


f:id:kkkyohei:20180820095013j:image

 

シリンダーとヘッドのガスケットから圧縮漏れは無かったもののオイル漏れが酷かった。

そこでガスケット交換の為に開けるとシリンダーが750ccの物がついていた。

おまけにヘッドは1964年の物!



f:id:kkkyohei:20180820102803j:image


f:id:kkkyohei:20180820102650j:image

 

 

旧車だから仕方ないかもしれないが、650ccだと思ってたものが750cc(車検証650cc)エンジンも年式がバラバラ、熱がすっと冷めました!笑

 

売る事を決意!爆

 

プッシュロッドカバーからのオイル漏れも酷かった為 Oリングを交換し、ピストンカーボン除去、シリンダーとヘッドの間のオイル漏れも直り、、、

 



f:id:kkkyohei:20180820101811j:image

f:id:kkkyohei:20180820211232j:image


f:id:kkkyohei:20180820211254j:image

 

ヤフオクで145万円で売れましたー!!

 

Triumphでエンジンオイル、プライマリーオイル、ギアオイル、フロントフォークオイル交換、キャブをばらして組み立てたり、ベッドガスケット交換まで多くの事を勉強させてもらいました!

 

Triumphはなんといってもエンジンの造形美!

いいバイクだった!

750ccだったけど!爆

 

って事で次はこの失敗を活かしてCB750k2入手編に戻ります!!

 

 

 

 

triumph tr6 1966 購入 失敗?

現在 CB750four k2 を所有していますが、その前にtriumphに乗っていました。

 

インジェクションのハーレーに乗ったがまったく乗っていて楽しくない。。

欲しいけど故障を懸念して手を出さなかったビンテージ買う事にした。

ハーレーのショベルと悩んだが、triumphの格好よさに惚れtriumphを探すとタイミング良くアメリカから輸入したtriumphが有名なショップにある! 

なんてタイミングだ、、

見た目も嫌いじゃない!

ショップの方も圧縮もしっかりあるし、速いしアメリカで最近オーバーホールしてるんじゃないかとの事。

フロント21インチ

フロントブレーキレス!笑

リア16インチ

リジットサス

TTマフラー 




f:id:kkkyohei:20180820102519j:image

 

前の携帯にありました!

 

 

こんな感じのアメリカから輸入しただけあってアメリカ仕様!

乗りだし180万

高いのか安いのかわからない。

でもハーレーを売ったお金が190万ある

いける!笑

 

購入前、

お店の方にハーレーいくらで売れたの?

190万です、このトラ180万

売った値段言うんじゃなかった!笑

後から考えるとやられましたね!笑

10万はお店の方の優しさか?笑

またトラについては書こうと思いますが、3年間所有していました。

いろいろトラについて調べ、詳しくなるとこの条件で180万はまじで高い!

ビンテージバイクは純正部品がとても大事で、購入する際どこが純正でどこが社外品かもわからなかった。

ここが一番の失敗の理由。

さらにこのトラにはさらなる秘密が、、、、

また次回!!

 

 

 

 

 

 

 

初投稿 HONDA CB750 four k2 入手するまで

 

 

 

 

 

初ブログ初投稿

若干緊張しておりますが、ブログを始めるにあたり一発目は一番長く好きなバイクについて書きます!

お手柔らかに、、、

私29歳 妻一人 子一人

普通の会社員。

今所有しているバイクは

HONDA CB750 1972 K2 (趣味用)


f:id:kkkyohei:20180813015003j:image

納車前のテスト走行時にショップが撮影してくれた写真です。

Kawasaki klx250 2012 (ほぼ通勤用)


f:id:kkkyohei:20180813020712j:image

会社の上司と二人で林道へ行った時の写真で、上司はバンバン125完全にバンバンのキャパは越えてました!笑

 

この2台を所有しています。

CB750kを手に入れるまで16歳から何台かバイクを乗り継いできましたが、CB750kを買う前、triumph tr6r 1966

これが大失敗!!

Triumphの写真もない!

大失敗!

探しときますtriumphの写真

Triumphの知識がないままカッコいいからと買った、これが大きな要因で

CB750kは絶対失敗したくないと、とりあえずCB750kについて調べまくった!

Triumph失敗談は次回で、、、